「勿ノ怪契リは神ゲーなの?それともクソゲーなの?」
発売前から話題を呼んでいるオトメイトの最新作『勿ノ怪契リ』。和風ファンタジーに妖怪×陰陽師×恋愛という豪華要素が詰め込まれた本作は、果たして本当にプレイする価値があるのか?
予約特典・キャラ魅力・システム・シナリオの良し悪しを総まとめ。
プレイ前に知っておきたい情報をレビューと共に徹底検証!


勿ノ怪契リとは
『勿ノ怪契リ(もののけちぎり)』は、女性向け恋愛アドベンチャーゲームの大手ブランド「オトメイト」から発売される、和風ファンタジー×陰陽師×妖怪をテーマにした話題作です。
舞台は現代日本。しかし、千年前の陰陽師・安倍晴明が封じた大妖怪の復活をきっかけに、人と妖が交錯する幻想世界が広がります。
プレイヤーは晴明の末裔である若き陰陽師となり、個性豊かな妖たちと「主従契約」を結びながら恋に落ちていくという、ドラマティックな物語が展開されます。
ストーリーと世界観
主人公・渕田結茉(名前変更可)は、妖が人間に牙を剥き始めた世界で、妖怪との契約を交わし、再び封印を目指す陰陽師。
しかし、その関係は「主と従」だけでは終わらず、次第に恋愛や信頼といった複雑な感情が交錯していきます。
和風の妖怪伝承と現代的な要素をミックスした物語構成は、幻想的かつ人間ドラマとしても秀逸です。
キャラクター紹介(声優含む)
攻略対象キャラは個性派ぞろい。ボイスキャストも豪華で、乙女ゲームファンにはたまらない布陣です。
キャラ名 | CV | 種族・特徴 |
---|---|---|
雅玖(がく) | 浪川大輔 | 狼の妖怪。無口で寡黙な長。 |
煌仁(あきひと) | 天﨑滉平 | 狸妖怪。甘えん坊で策略家。 |
佐吉(さきち) | 近藤隆 | 烏天狗。陽気で兄貴分的存在。 |
千暁(ちあき) | 戸谷菊之介 | 九尾の狐。クールで謎多き存在。 |
芦屋総佑(あしや そうすけ) | 小林裕介 | 陰陽師。優秀で過保護な兄系男子。 |
このように、本作は声優陣の演技力・キャラクターの深掘りにも力が入っており、感情移入しやすい物語体験を提供しています。
勿ノ怪契リの発売日・定価・対応機種・ジャンル・メーカー
『勿ノ怪契リ』は、2025年7月31日(木)に発売予定のオトメイト新作タイトルです。
対応機種はNintendo SwitchおよびSwitch Liteで、携帯モードでも快適にプレイできる設計となっています。
ジャンルは和風ファンタジー恋愛アドベンチャー。妖怪×陰陽師という伝統とファンタジーの世界観に、乙女ゲームらしい濃密なストーリーが融合しています。
発売情報・機種・価格一覧
項目 | 内容 |
---|---|
発売日 | 2025年7月31日(木) |
対応機種 | Nintendo Switch / Switch Lite |
ジャンル | 妖怪×陰陽師×現代和風恋愛ADV |
価格(通常版) | 8,580円(税込) |
価格(特装版) | 10,780円(税込) |
プレイ人数 | 1人 |
メーカー | アイディアファクトリー(オトメイト) |
特典・限定版情報(予約特典含む)
『勿ノ怪契リ』には予約特典や特装版、ebten DXパックなど豪華な限定版が多数用意されています。
- 予約外付特典ドラマCD『正しい甘え方講座』(対象店舗あり)
- 特装版特典:特典小冊子、サントラCD、ドラマCD『妖怪退治屋と夢の島』
- ebten DXパック:アクリルパネル、等身缶バッジ、L判ブロマイド、ちびキャラ缶バッジセットなど
ファンにとっては見逃せない内容ばかりで、特にドラマCDや描き下ろしブロマイドは完全数量限定となっており、早期予約が推奨されています。
勿ノ怪契リの良い点
『勿ノ怪契リ』の魅力は、なんといっても和風の幻想的な世界観と、丁寧に描かれたキャラクターとの深いドラマ性にあります。
ビジュアル・音楽・ストーリー、そして声優陣の演技まで、乙女ゲームとしての完成度は非常に高いと評価されています。
キャラ魅力・ビジュアル
まず特筆すべきは、キャラクターひとりひとりの個性の豊かさと、繊細かつ美麗なビジュアルです。
原画担当・めろ氏による幻想的かつ柔らかなタッチのイラストが、妖怪という非現実的な存在にも温かみを持たせています。
- 狼妖の雅玖は、クールな見た目と不器用な優しさのギャップが魅力。
- 狸妖の煌仁は、甘え上手で人懐っこいけれど、時折見せる策士な一面がたまらない。
- 佐吉や千暁といった妖怪たちも、それぞれに物語があり、一人一人の背景がしっかり描かれているのが好印象。
UI(ユーザーインターフェース)もモダンかつ和風にデザインされており、ビジュアル面の没入感が高い点も高評価です。
シナリオや演出
シナリオは彩原優実氏が担当。感情描写に優れ、恋愛と葛藤、信頼と宿命が交差するドラマは多くのプレイヤーを魅了しています。
特に印象的なのは、キャラルートごとに異なる「妖怪との関係性」。
- 主従関係からの逆転愛
- 仇敵との和解と恋
- 過去を乗り越えた未来志向の愛
いずれのルートも、単なる恋愛ではなく人生の選択と再生がテーマとなっており、心に残るシーンが随所に散りばめられています。
また、演出としてもスチルの使い方やBGMの挿入タイミングが秀逸で、臨場感を高めています。
勿ノ怪契リの悪い点
『勿ノ怪契リ』は多くの魅力を持つ一方で、いくつか気になる点も存在します。
発売前の期待値が高い分、プレイヤーの視点から見た課題点や物足りなさを感じる声も少なくありません。
ボリュームやテンポの課題
まず指摘されることが多いのが、共通ルートの長さとテンポ感のバランスです。
設定や世界観の説明に重点を置いているため、序盤がやや冗長と感じるユーザーもいます。
また、キャラルートに入るまでに時間がかかり、早く恋愛要素を楽しみたい層には不向きという声もあります。
- 「後半の展開は良いけど、そこまでが長い」
- 「説明セリフが多くて没入しにくかった」
これらはプレイスタイルによって印象が変わる部分でもありますが、リズムの設計に今後の改善余地があると感じられます。
システム面での不満
ビジュアルやキャラクターに力が入っている一方で、UIやゲームシステム面では細かな不便さが目立つ場面もあります。
- 既読スキップの速度が遅い
- 選択肢の巻き戻しが非対応
- セーブスロット数が少ない
また、シーンジャンプ機能がなく、周回プレイにストレスを感じるという意見も一部で見られます。
乙女ゲームというジャンル特性上、繰り返しプレイが前提となるため、快適性は今後の作品においても注目ポイントとなりそうです。
勿ノ怪契リは神ゲーかクソゲーか?(結論)
『勿ノ怪契リ』は、間違いなく“乙女ゲーム好きにとっての神ゲー”に近い作品です。
美麗なビジュアルと感情豊かなキャラクターたち、心を揺さぶるストーリーに加え、妖怪×陰陽師という王道かつ新鮮なテーマが高く評価されています。
一方で、テンポやUIといった技術的な改善点も存在するため、万人向けの完璧な作品とは言い切れません。
とはいえ、ストーリー重視・キャラ重視派にとっては満足度の高い体験が得られるでしょう。
5つの評価パラメーター
評価項目 | 点数(20点満点) | コメント |
---|---|---|
キャラクター | 19点 | 個性・魅力ともに豊かで感情移入しやすい。 |
ストーリー | 18点 | 感動・恋愛・人間ドラマが融合した完成度。 |
ビジュアル・演出 | 20点 | スチル、UI、音楽すべてに高いクオリティ。 |
操作性・快適性 | 14点 | スキップ速度やセーブ周りに不満の声あり。 |
ボリューム・周回性 | 16点 | 共通ルートが長くテンポにムラがある。 |
総合得点 | 87点 / 100点 |
まとめると、『勿ノ怪契リ』は恋愛ADVとしての完成度が非常に高く、特にキャラ重視派にはおすすめできる「神ゲー寄り」の一本です。
気になっている方は、ぜひ特典付きの予約で本作を手に入れてください!


コメント