「コズミックファンタジー Memorial Collection」がついにNintendo Switchに登場!
1990年代に話題をさらった伝説のRPGシリーズが、現代に復刻されます。
アニメーションを駆使した演出や、主人公とヒロインの感動的なストーリーが、当時のゲームファンを魅了した本作。
そんな名作が、令和のゲーマーにも愛される作品となるのか、それとも古臭さが目立つのか。
本記事では、このコレクションが「神ゲー」なのか「クソゲー」なのかを徹底検証していきます。
当時の思い出を振り返りたい方、新たに興味を持った方は、ぜひご覧ください!


コズミックファンタジー Memorial Collectionとは
「コズミックファンタジー Memorial Collection」は、1990年代にPCエンジンやメガCDでリリースされた「コズミックファンタジー」シリーズをまとめたコレクション作品です。
シリーズ全5作が収録されており、アニメーションを活用した鮮やかな演出や、感動的な物語が特徴のRPGとして知られています。
特に、シリーズの代名詞ともいえるストーリー重視の構成や、主人公とヒロインの恋愛模様は、多くのプレイヤーに深い印象を与えました。
収録タイトル一覧
- コズミックファンタジー 冒険少年ユウ
- コズミックファンタジー2 冒険少年バン
- コズミックファンタジー3 冒険少年の復讐
- コズミックファンタジー4 銀河少年伝説
- コズミックファンタジー外伝
さらに、Nintendo Switch版では、原作のドット絵やアニメーションを忠実に再現しつつ、現代の画面サイズに最適化されています。
過去に遊んだファンだけでなく、初めてプレイする人も楽しめるような設計がされています。
コズミックファンタジー Memorial Collectionの発売日・定価・対応機種・ジャンル・メーカー
「コズミックファンタジー Memorial Collection」の基本情報を以下にまとめました。
発売日
2025年2月19日
定価
- 通常版: 5,980円(税込)
- 限定版: 9,980円(税込)
限定版には、以下の特典が同梱されています:
- 越智一裕先生による描き下ろしアクリルボード
- 作中で登場する会社の「社員バッジ」
- 豪華設定資料集
対応機種
Nintendo Switch
ジャンル
RPG
メーカー
レトロゲームスタジオ
また、復刻版では当時のファンが楽しめる要素をそのままにしつつ、現代のプレイヤーにも親しみやすいゲーム体験を提供することを目指しています。
コズミックファンタジー Memorial Collectionの良い点
「コズミックファンタジー Memorial Collection」の魅力を、以下の観点でご紹介します。
1. 90年代の名作が現代に蘇る
当時のプレイヤーにとって懐かしい、美麗なドット絵やアニメーションシーンが忠実に復刻されています。
特にアニメーション演出は、90年代においても革新的な要素であり、感動的なストーリーをさらに盛り上げる役割を果たしていました。
2. シリーズ全5作品を一挙収録
本作では「コズミックファンタジー」シリーズ全5作をまとめて収録。
各作品は独立した物語を楽しめるため、どこからプレイしてもOK。
一方で、シリーズを通して遊ぶことで、世界観やキャラクターの魅力がより深まります。
3. 豪華な限定版特典
限定版には、原作者・越智一裕先生による描き下ろしアクリルボードや、作品内のアイテムをモチーフにした社員バッジが同梱されています。
これらの特典は、シリーズファンにとって垂涎のアイテムと言えるでしょう。
4. 初心者でもプレイしやすい設計
現代のハードウェアに合わせて最適化されているため、操作性や画面サイズの調整が施されています。
当時のシステムを再現しつつも、初めてプレイするユーザーでも楽しめる工夫が随所に見られます。
コズミックファンタジー Memorial Collectionの悪い点
「コズミックファンタジー Memorial Collection」には多くの魅力がありますが、一方で課題も存在します。以下にその点を挙げて解説します。
1. 操作性やUIの古さ
本作は原作を忠実に復刻しているため、1990年代当時の操作性やユーザーインターフェース(UI)がそのまま残っています。
現代のゲームに慣れたプレイヤーには、やや不便に感じる部分もあるかもしれません。
2. 一部作品のテンポの悪さ
当時のRPG特有の仕様として、戦闘や移動におけるテンポの遅さが指摘されることがあります。
特に長時間プレイする場合、このテンポの悪さがストレスとなる可能性があります。
3. 難易度の調整が昔風
シリーズの中には難易度が高めに設定されている作品も含まれています。
初心者には厳しく感じる部分があり、途中で挫折するプレイヤーもいるかもしれません。
4. 新規プレイヤーへの配慮不足
コレクションとしてのパッケージは魅力的ですが、シリーズ未経験のプレイヤーに向けた詳しい説明が少ないという声もあります。
例えば、各作品の繋がりや遊び方のガイドがあると、より楽しみやすくなるでしょう。
コズミックファンタジー Memorial Collectionは神ゲーかクソゲーか?(結論)
「コズミックファンタジー Memorial Collection」は、1990年代の名作を忠実に復刻した作品です。
そのため、シリーズファンやレトロゲーム愛好者には非常に魅力的な内容となっていますが、一方で現代のゲームに慣れたプレイヤーには一部古臭さを感じる部分もあります。
正五角形パラメーターで評価
項目 | 評価 |
---|---|
ストーリー | ★★★★☆ |
グラフィック | ★★★★☆ |
操作性 | ★★★☆☆ |
ゲーム性 | ★★★☆☆ |
リプレイ性 | ★★★★☆ |
総合評価: 80点
総合的には「神ゲー寄り」の評価です。
特に当時のストーリーやアニメーションが好きな方にはたまらない内容ですが、操作性やテンポの悪さが気になる人もいるかもしれません。
レトロゲームに興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください!


コメント