「ケムコRPGセレクション Vol.13」は、4本の名作RPGが詰まった注目の新作。
発売日や収録タイトル、価格の情報を徹底解説!
果たして、この作品は「神ゲー」なのか、それとも…?
詳しくはレビューと評価でご紹介します。
ぜひチェックしてください!


『ケムコRPGセレクション Vol.13』とは
『ケムコRPGセレクション Vol.13』は、RPGファンに愛されるケムコの名作RPGを1つにまとめたお得なパッケージです。
今回のセレクションには4つの個性的なRPGが収録されており、それぞれ独自のストーリーやシステムが楽しめます。
中でも、ターン制バトルや戦略性の高いゲームプレイ、豊かなキャラクター描写など、幅広いRPGの魅力を堪能できる内容となっています。
このパッケージは、過去に発売されたダウンロード版のゲームをまとめたもので、パッケージ版ならではのお買い得感が特徴です。
また、対応機種がPlayStation 5と最新世代に対応しているため、美しいグラフィックと快適な操作性でプレイすることができます。
収録されているタイトルには、物語性が高い『グレイス オブ リトアール』や、やりこみ要素満載の作品も含まれており、どのゲームから始めても満足できるボリュームが揃っています。
さらに、ケムコならではの分かりやすいUI設計や、初心者でも安心して楽しめるゲームバランスも見逃せません。
RPGファンには、懐かしさと新鮮さが同居した一作となるでしょう。
『ケムコRPGセレクション Vol.13』の発売日・定価・対応機種・ジャンル・メーカー
『ケムコRPGセレクション Vol.13』の詳細な情報を以下にまとめました。
項目 | 詳細 |
---|---|
発売日 | 2025年4月24日 |
定価 | 3,980円(税込) |
対応機種 | PlayStation 5 |
ジャンル | RPG |
メーカー | ケムコ |
本作は、過去に配信されたダウンロード版を1つにまとめたパッケージ版で、コストパフォーマンスが非常に高い点が魅力です。
PlayStation 5専用タイトルとして発売されるため、美しいグラフィックとスムーズなゲームプレイを楽しむことができます。
また、ケムコのRPGらしい、奥深いストーリーとキャラクターの成長要素がしっかり詰め込まれており、RPG好きにはたまらない作品です。
『ケムコRPGセレクション Vol.13』の良い点
『ケムコRPGセレクション Vol.13』には、RPGファンが楽しめる魅力がたくさん詰まっています。
1. コストパフォーマンスが高い
本作には4つのRPGが収録されており、それぞれ個別に購入する場合と比較して非常にお得です。
1つのゲームが数十時間楽しめるボリュームがあるため、価格以上の満足感が得られるでしょう。
2. 個性的な収録タイトル
各収録作品には、独自のシステムや魅力的なストーリーがあります。
- 『グレイス オブ リトアール』:自動人形リトアールと共に進む感動的な物語。
- その他にも、多彩な戦略性や成長システムを楽しめるタイトルを収録。
3. ケムコらしい安心感のあるRPG体験
ケムコのRPGは、分かりやすいUIや快適なゲームプレイが特徴。
初心者でも入り込みやすい設計で、ストーリーや戦闘をじっくり楽しむことができます。
4. 最新ハードで楽しむクオリティ
PlayStation 5に対応しており、ロード時間が短縮されるほか、グラフィックも美しく描かれています。
これにより、過去作を新しい体験として楽しめるのもポイントです。
これらの要素により、『ケムコRPGセレクション Vol.13』は初心者からコアなRPGファンまで幅広くおすすめできる作品となっています。
『ケムコRPGセレクション Vol.13』の悪い点
『ケムコRPGセレクション Vol.13』は魅力的なタイトルですが、一部で気になる点も挙げられます。
1. グラフィックの古さ
収録されているタイトルは、もともとスマートフォンや過去世代のハード向けに開発された作品が多く、最新のRPGと比べるとグラフィックのクオリティがやや見劣りします。
特に、リアルな描写を求めるプレイヤーにとっては物足りない場合があるかもしれません。
2. ボイス演出の不足
多くの収録タイトルでキャラクターボイスが収録されていないため、演出面でやや寂しさを感じる部分があります。
ボイス付きのストーリーを好むプレイヤーには不向きと感じることもあるでしょう。
3. 一部タイトルの難易度調整
収録タイトルによっては、序盤が簡単すぎたり、逆に後半で急激に難易度が上がるゲームバランスの偏りが指摘されています。
特に初心者プレイヤーには、ゲームの進行が難しく感じられる場面もあるかもしれません。
4. 新規要素の不足
本作は既存のダウンロード版をパッケージ化したものであるため、過去にプレイしたことがあるユーザーにとっては新鮮味が少ないと感じることがあります。
追加要素やリマスター的なアップデートが少ない点は惜しい部分です。
これらの点を踏まえると、『ケムコRPGセレクション Vol.13』は一部のプレイヤーには物足りなさを感じさせる場合もあります。
ただし、コストパフォーマンスやゲーム内容を考えると、悪い点を上回る魅力がある作品とも言えるでしょう。
『ケムコRPGセレクション Vol.13』は神ゲーかクソゲーか?(結論)
『ケムコRPGセレクション Vol.13』は、総合的に見て「神ゲー」と評価する声が多い一方で、一部のプレイヤーにとっては好みが分かれる作品です。
以下の5つのパラメーターで評価をまとめました。
評価項目 | 得点(20点満点) |
---|---|
ストーリー | 18点 |
グラフィック | 14点 |
操作性 | 16点 |
ボリューム | 19点 |
価格満足度 | 20点 |
総合得点 | 87点 / 100点 |
ストーリーやボリューム、価格満足度の高さは大きな魅力であり、特にケムコRPGファンにとっては非常に満足度の高いパッケージと言えるでしょう。
ただし、グラフィックや演出面の不足があるため、最新RPGと比較して派手さを求めるプレイヤーにはやや不満が残る可能性があります。
結論として、『ケムコRPGセレクション Vol.13』は「コストパフォーマンス抜群のRPG集」として非常におすすめできる作品です。
特に、過去にケムコ作品を未プレイの方や、じっくりとRPGを楽しみたいプレイヤーにとっては間違いなく「神ゲー」と呼べるでしょう。


コメント